0%
約5分 0文字

#  買い物雑談

今回は本当に雑談です

今回プライムセールで購入した商品で快適な仕事空間ができたのでその話をします

購入した商品

  • shokz openrun

  • ティファールのスチームアイロン

  • キーボードの茶軸静音化用ゴム

shokz openrun

これは骨伝導イヤホンです

もっと上位のものもありますが、骨伝導イヤホンにそこまで求めていないので1万円台のものを購入しました

骨伝導イヤホンのメリット

  • 音楽を聞きながら仕事ができる
  • 周囲の音が聞こえるので、仕事中に何かあった場合に気づける
  • 耳が疲れない

これらのメリットは大きいです

これまではsonyやappleのイヤホンを使用していました

この2つは今でも現役で職場がうるさくなったときなどにノイキャンとして重宝しています

ただ骨伝導イヤホンの方が動画や音楽が聞こえているけれど集中しきるわけではないので、仕事効率を落とさず使用できます

最近は日本のプロレスが面白くなくなってきたので一周回ってWWEを流しっぱなしにしています

おかげで独り言も英語になってきて良い感じ

好きな選手はAlexa Bliss選手です

アメリカンな感じがwweって感じで良き

ティファールのスチームアイロン

これまではパナソニックのアイロンを使用していました

それはシャツを伸ばしたりするのに現役です

今回購入したスチームアイロンはジャケットやカーディガンなど日常で使うが毎日洗濯するわけではないものに使用しています

スチーム量も21gとあるので、ジョンスメドレーのカーディガンが綺麗になったのに感動しています

たちあがりも速いので帰ってきてすぐに使えるので重宝しています

キーボードの茶軸静音化用ゴム

これはキーボードの茶軸静音化用ゴムです

以前取り上げた分割キーボードに使用しています

茶軸で軽いためなのか、1日の後半で指が痛くなることがありました

それの改善も見込んで購入しました

装着して2日間使用したところ、指の痛みがかなり改善されました

仕事で酷使する部分は労るべきですね

まとめ

今回は買って良かったものを紹介しました

ここまで色々買ってきて、スマホって必用あるのか?と最近思い始めています

LINEも使わないし、全てのネット系はPCで完結します

今iPhone XRを使用していますが、OS対応が切れることだけが原因で買い替える羽目になりますし

最悪カードだけ持ち運べば電車も乗れるし会計もできると思うと、スマホの重要性ってなんだろう

shokzのイヤホンが便利だった話

著者

semiramisu

公開日

2025 - 07 - 10

ライセンス CC BY-NC-SA 4.0

応援お待ちしています!

もしこの記事が役に立ったら、コーヒー1杯分の支援をいただけると嬉しいです。 いただいた支援は、より良いコンテンツ作成のために使わせていただきます。

PayPayで支援する

QRコード

(PayPayアプリで読み取ってください)

PayPay ID: @your-paypay-id

※ PayPayアプリの「送る」から
上記IDを検索してください

Buy Me a Coffeeで支援する

Buy Me A Coffee

クレジットカードやPayPalで支援できます

コメント