Codexで簡単ブログ修正
220$のChatgptを契約しています
自費ではなく、会社でLLMツールを自由に使ってよい制度があったので自費ではないので活用しないと勿体ないのです
そこで会社の行き帰りでこの自分のブログを修正してもらえないかと考えました
Codexではアクセス可能なリポジトリを指定してコードレビューや修正を頼むことができます
同じ指示をしても最大4案だしてくれるため、自分の求める改修に近いものを選ぶ事が可能です
コレのお陰で簡単な修正であればスマホからでも行う事ができます
仕事を振ることはしていませんが、個人制作では重宝しています
例えばSEO対策を全くしていなかったのでSEO対策をしてもらいました
正直このあたりの知識は皆無なので、これで実際にできるようになったのか不明ですが、自分で調べて実装するよりも早くできるのではないかと思います
勿論自分がメインで扱うプログラミング分野である場合はこの丸投げスタンスはいけませんが…
ここまで簡単に作業ができると、精度が上がっていけば本当にスマートフォンだけでコーディングが終了する世界がくるかもしれませんね
使う人と使わない人の差が開いていくのを感じた瞬間でした
最後に
AIは自分の活用目的が明確になった始めて効果を発揮するものです
なんとなく、ではなく自分が行いたいことを明確にして道具として使いこなす必要がありますね
コメント