世界ふしぎ発見
世界ふしぎ発見
先日、会社の入っているオフィスビル主催の苔テラリウムワークショップに参加しました
普通にお金を払うと5000からスタートなので無料で参加できるのでしてきました
ビルの入居費から出ているのでしょうから、使わなきゃ損ということで
作品自体は綺麗にできたので良かったのですが、ここでも異世界を感じました
作品を作るための土や苔、道具が各人の前に並んでいるのですが、全員が動画を取っているのです
これはiPhoneの音でなんとなく分かりました
その場にいらっしゃった女性の多くがスマホで撮影をされていて、これがSNS社会なんだな、と痛感しました
そういう現場にいるといかにSNSで動画広告が伸びるのか、SNSがアイデンティティになりつつある人が増えているのだなと実感出来ます
日常の外にあるのがインターネット、という感覚でしたが今は内面にまで入り込んでいるのでしょうね
SNSマーケティングの可能生を垣間見たと同時に、薄ら寒くも鳴りました
最後に
苔テラリウムは楽しかったですが、それ以上に知らない世界を垣間見ることができました
コメント