0%
約5分 0文字

トランプさんに右往左往

新卒の4月からNISAに投資出来る手元資金がある喜びを噛み締めながら、投資先について悩み始めています

学生時からS&P500に投資しています

後は日本国債、米国債に資産を移すか程度だと思っていました

ただ、先日トランプさんが留学生周りについても意見を述べ始めました

これを受けて米国に投資ではなく、結局オルカンの方が良いのではと思い始めました

米国の成長の源泉は優秀な人が世界から集まり、会社を作ること

それに基軸通貨と世界の共通言語が合わさることで今の大国アメリカがあると私は考えています

しかし今回の発表で留学生が遠のくとどうでしょうか

実際に留学生受け入れが行われなかったとしても影響は残るかもしれません

さらにトランプ政権下では留学生受け入れ中止し、次の政権でこの法案を廃止にしても流れができてしまったら終わりです

いっそのこと、日本で優秀な海外の学生が留学に来てくれる環境と宣言でもした方が良いのではとも思います

そんなわけで、個人的にアメリカの富の源泉だと思っていた人材にもストップをかけた今回の政策を見て、投資戦略の変更が必要です

最後に

オルカン、先進国債権のインデックスが無難かな

投資の諸々

著者

semiramisu

公開日

2025 - 05 - 24

ライセンス CC BY-NC-SA 4.0

応援お待ちしています!

もしこの記事が役に立ったら、コーヒー1杯分の支援をいただけると嬉しいです。 いただいた支援は、より良いコンテンツ作成のために使わせていただきます。

PayPayで支援する

QRコード

(PayPayアプリで読み取ってください)

PayPay ID: @your-paypay-id

※ PayPayアプリの「送る」から
上記IDを検索してください

Buy Me a Coffeeで支援する

Buy Me A Coffee

クレジットカードやPayPalで支援できます

コメント