積み上げるには外に出よう
書は捨てないけど、外に出よう
今日は自動車教習所の仮免許試験?みたいなやつでした
無事合格できたので今後は路上教習ですね
実技については、前日までクランクもS字も一度も引っかかっていなかったので昨日の講習でわざと乗り上げて回避策を学ぶことにしてました
結果、間違えても大丈夫と思うと本番も慌てず捌くことができました
失敗からのリカバリー大事
そんな自動車教習の中で、自分の過去の経験を思い出しました
目の前のテストに集中できず、過去の失敗を思い出す
あー、今を生きられていないな、と思って呼吸に集中
自分が負の思考スパイラルに陥っていることに気づいて戻す練習ができて、それはそれで良い経験でした
新しいことを学ぶ
帰りは図書館で本を借りる
今回借りてきた本をまた本の雑談にあげようと思います。
図書館に行って普段読まないような本も借りていきたいと思います
例えば女性向け起業本とかetc
書も片手に置くけど、外にも出る!
新しい経験が人の視野を広げて、仕事での詰まりを解消してくれます!
AWSが分からなくて死にそうですが、明日からも頑張ろう
最後に
新プロジェクトX、ここまで撮り溜めるだけで一切試聴していませんでした
初音ミク、ということで思春期真っ只中が初音ミクな世代としては楽しく、エンジニアの皆さんのエネルギーと試行錯誤、情熱に感銘を受けました
売れなくても、細くても良いから続ける
大事ですね