新社会人、1週間?終えて
新社会人、1週間?終えて
新社会人生活の最初の1週間が終わりました。
平日は4日間しかなかったので、本当の1週間ではありませんが
最初の1週間はエンジニア以外の職種の人とも合同
おかげで、物の見方、考え方について見直すことができました。
詳細については以前のブログをご参照ください。
会社選びは重要
職種の異なる人々と話す中で、会社選びの重要性を再認識しました。
職種が異なっていても、「らしさ」は共通していると思う部分が多かったです。
良い意味で、似ている人、悪く言えば同一性の高い人が集まっている印象を受けました。
会社をスムーズに回すためには必要である一方、今後AIが台頭してくる中で、カオスは意識的に生み出さないといけない環境だとは思いました。
# 最後に
平日を走り切って思うこと。
自分の場合は、飲み会に参加せず、朝早くにオフィスやジムに行って自分のために時間を使うことが重要
朝の集中できる時間は、自分のために使おう