仕事資産を積み上げよう
仕事資産を積み上げよう
エンジニア研修も終わりに近づいてきました
チーム毎にWebサービスやアプリケーションを制作しています
自分は開発経験がないので、新しい発見ばかり
バックエンドやフロントエンドが何をしているのか、さっぱりですが「凄いなー」という尊敬の念だけが積もっています
そのなかで、どうやったらこの差を埋められるかなーとも考えています
勿論、全ての面において他人を凌駕する必要はありません
各々の得意分野が集まってこそのチームですから
ただ、一定の知識があると会話が生まれ、そこから新しいアイデアが生まれるのも事実
仕事資産を積み上げよう
その中で、自分の中で以下に知識を積み上げて、再現性を上げるかを考え始めました
AIに聞けば答えてくれる時代
答えをそのまま書くのではなく、何故このような方法を取るのか、どう考えたのか、という再現性のあるようにAIに聞くことが重要であるとつくづく思います
そうすればAIに聞かなくても分かることも増え、結果として再現性のある知識やコードが増えていく
アウトプットの質にばかり注力していましたが、それを再現するための環境づくりをする必要があると感じました
最後に
自分で資産を積み上げないと、新人のまま
質の良いアウトプットを続けるための知識、環境整備に従事しよう!