0%
約5分 0文字

結局の出費とか

絶賛iPhoneXRを使用している私

この度ついにiOS最新の26に対応しなくなり、買い替えを検討していましたがこのまま使うことにしました

よく考えるとあまりスマホを使用しない毎日

実際ただの動画再生機にどこまでのお金をかけるのかの話になりまして

SNSもしない、人と連絡も取らない、ギターのため爪を伸ばした結果フリック入力の誤入力も増えてもうめんどくさい

と色々重なった結果今のiOSでセキュリティ更新がされるまではこのままで行こうと思います

最悪使用している銀行アプリの対象iOSから外れたら買い替えを検討します

今回のiPhoneで気になったのはiPhone Airでした。

XRから見れば再生時間は10時間以上向上、軽くなる

さらに元々単眼だったので、カメラ性能もいらない。

ただ初期モデルですし、来年以降さらに洗練されるであろうということで今年はスルー

まぁこの感じで毎年スルーしているのですが…

ただここまでの金額を考えると果たしてiPhoneを使用すべきかは悩んでいます

私の使用頻度は毎日の通勤の間の動画再生プレーヤー

そうなるとそもそもスマホ必要なのか?

から始まります

最悪ネット証券ならPCでもログインできますし、デビットカードさえあれば支払いもできる

そうなるとスマホ必要でしょうか?

動画再生だけでよいならもっと安い機種もありますし、そろそろ固定でかかる費用を削減していきたい

こう思うようになったのも投資の調子が良いからでして。

今月分の投資でようやく金融資産が100万を超えます

こうなると、10万円近く出してスマホを買うより、今の相場でお金を増やしたほうがトータルでハッピーな気がします

幸い今は上げ相場なのでここである程度利確しておき、資金作るなら今

そう考えるといらないコストを減らすことに全力を傾けたい

ということでどうでもよいスマホの買い替えをやめることにしました

ここまで書きながら、スマホがなくて困るのは2段階認証だけのようなのでここの解決策を見つけたらガラケーでもよいのかなぁと

最後に

なんやかんやで資産が増えたり、個別株を初めたことでお金に関する感度が高まって来ました

より一層お金を貯めて行きたいですね

結局の出費とか

著者

semiramisu

公開日

2025 - 10 - 05

ライセンス CC BY-NC-SA 4.0

応援お待ちしています!

もしこの記事が役に立ったら、コーヒー1杯分の支援をいただけると嬉しいです。 いただいた支援は、より良いコンテンツ作成のために使わせていただきます。

PayPayで支援する

QRコード

(PayPayアプリで読み取ってください)

PayPay ID: @your-paypay-id

※ PayPayアプリの「送る」から
上記IDを検索してください

Buy Me a Coffeeで支援する

Buy Me A Coffee

クレジットカードやPayPalで支援できます

コメント