膠着化
膠着化
昨日のように飛び日の祝日で仕事の能率が下がっているのではないかと思ったので、記して起きます
というのも、月曜日に先週までの内容を思い出す
で火曜日は休み
水曜日から再スタート
特に新しい事を覚えたり、作成する際には一定時間の確保が欠かせません
ある意味リロードの回数が増えた結果実際に自分がTaskに集中して取り組める実数は下がっていると感じます
祝日の置き方として仕方ないとも言えますが、可能なら祝日出勤をすることで月曜日勤務、火曜日休みにしたほうが休日も仕事も全力投球できそうだと感じました
こればっかりは上と確認が必要ですができればそうしたいですね
まぁ分析だけならなんとかなるかと思いつつ
ただこれに限らず、リロード時間を以下に減らすかに焦点を当てて仕事の時間を区切る大切さを学んだ2日間でした
最後に
休日の過ごし方見直して行きたいですね
コメント