アクティブな休日
半年ぶりに大学へ行ってきました
これはわたしのやり残した論文が国際会議に出るのでその話と、同期が遠くに転勤するので先生にその報告をかねて
この会で感じたのは、会社選びはキチンとすること
当人曰く、人事に聞かされていた内容と一部乖離があったとか
そこまで問題になる部分では無かったものの、実際の現場とContactがとれるのは大事だと痛感しました
コレは今後にも役立つ話ですね
また先生からは社会人博士の話も頂きました
論博も含めて、考えてみるのはありですよね
自己成長のために学習を続ける必要があり、それを実効するのはよいことです
また査読が通れば11月頃に対面発表をしそうです
今の仕事の忙しさを考えると少しずつ発表資料と英語の練習をする必要がありそうです
まとえ
結局、英語は何か明確に目標がないとヤル気でませんね…
コメント