バックインバックが必要?
自分はいつも通勤ではソメスサドルのハロンというシリーズのリュックサックを使っています
ただ、熱くなってくると背中の汗が鞄につくのが怖いです
そこで鞄を変えての通勤になりました
そんな初日の本日、入館証を忘れるという失態を犯しました
忘れてしまった場合、ビルカードを発行して中に入ることはできます
ただし、その手続きができる時間が始業開始時刻から
自分の場合始業2時間半前に会社に着くためその間時間を潰さなくてはなりません
結局会社まであと1駅まで来ていましたが、そのまま乗り換えて家まで帰って取りに行きました
読書の時間が増えたからよしとしましょう
そんなこんなで鞄をかえた際にも必需品を忘れないバックインバックやポーチが必要かと考えています
オフピーク通勤券
自分はオフピーク通勤券を使っています
そのため、朝早い時間に会社に行っています
最寄駅から同じくオフピーク通勤で通う人も多い印象です
その中で、今日感じたのはむしろオフピーク通勤の時間帯の方が混んでいるのではないか?という点です
往復両方乗ってみて、みんなお得にしたいからオフピークを利用して普通のタイミングが空いていた気がします
これから夏が始まったら電車内が暑く大変になるので、今からどうやって通勤しようか悩みます
まとめ
鞄を変えても持ち運ぶ必要のあるものはまとめて置いておくようにしなきゃ
あと、夏グッズを準備しないとまずい
コメント