意識の向け方
意識の向け方
これまで意識していなかったことに気づくようになることがある
社会人になって、完全自己責任になったお陰で好きにできることが増えた
その中で以前も紹介した革靴をよく履いて仕事に行くようになった
満員電車に揺られたくないので6時半には家を出る
そうすると、座っていられるし周囲の人を見るくらいの余裕がある
それでだ。
人の靴をよく見るようになった。
スニーカー、革靴が多い
しかし、革靴やスニーカーの状態を見るとなんとなくではあるが、その人が分かるような気がしてきた
綺麗に手入れされている人や、多分合皮の革靴で歩きやすさ重視なのかなと思う人
あくまで仕事上のマナーで履いているのかな、という革靴の状態の人もいる
これまでこんな所に注意を向けてはいなかった
自分の好きな革製品、それも革靴を買えるようになって初めて気づいた
きっとこれは色々な分野であるのだろう
ファッションや化粧、革靴、鞄
自分が意識を向けるようになるだけで見える景色が変わってくる
きっと、自分の見えていない部分を見て私を評価している人もいるだろう
沢山の見方ができるよう、いろんな部分にこだわりを持って生活したい
最後に
今週末は自動車免許(仮免許?)の試験です
んー、なんとかなるといいな