質問力
質問力
先日、お世話になってる先輩と同期で食事へ行く機会に恵まれました
その中で、たわいも無い話をしながらも自分と見えてるものが違う同期のお話
先輩への質問が自分とは違う
「ビジネス職と仲良くなるにはどうしたら良いですか?」
「食事会企画したいんですけど、どこに話通せば良いですか?」
仕事後のんびりしている自分とは違ってしっかり社内の異業種交流に時間を使っている
確かにお金や時間はかかるかもしれないけれど、今のうちに交流しなきゃ、と動けている
んー素晴らしい
ただ、なかなかエンジニアと絡んでくれるビジネス職も少ないらしく悪戦苦闘している様子でしたが
それでも顔と名前を覚えてもらえれば、今後社内でのし上がって行く際にはプラスになりますものね
で、その先輩への質問も同じ食事会でも目的があるから引き出せる話もあるわけで
こうやって情報の差が生まれて行くんだなと実感した次第です
少しは見習わなくては?もしくはちゃんと後についていっておこぼれに預かるか…
まとめ
同じ席でも自分にとって有益な情報や顔を売れるかどうかは行動力にかかっている
もっと環境をうまく使おう!
あと、筋トレを毎日のように再開してから、体温が上がってきた気がする